共働きが当たりまえになっている最近では

住宅ローンを組む際に夫婦でお借入れをされる

事が多くなってきました。

 

ご夫婦でローンを組む場合、大きく分けて

2つの方法があります。

 

【1】ペアローン

夫婦別々にローンを組む方法です

例えば、総額4000万の借入をご主人2500万円

奥様が1500万円と収入に応じて別々に借入を行います。

 

夫婦別々に借入をすることになりますので借入時の

事務手数料は二人分必要になりますし、団体信用生命保険

も、それぞれ加入することになり、万が一の際は当事者の

返済が免除になるためリスクを減らすことが出来ます。

 

ペアローンを組む場合は購入する住宅は夫婦の共有名義にする

必要があります。

 

また、夫婦共に借入を行うので、住宅ローン控除や、すまい給付金などの

税制優遇を2人とも利用することが出来ます。

 

【2】収入合算  

お2人の年収を足して夫婦どちらかがメインで借入をする方法です。

収入合算の場合「連帯債務」と「連帯保証人」の2パターンの方法があります。

 

①連帯債務

夫が主債務者、奥様が連帯債務者となり

ご夫婦で一緒に返済をしていく方法です。

 

1つのローンを2人で返済し、ご夫婦ともに返済義務があるため

ペアローンと同じ様にご夫婦共に住宅ローン控除や

すまい給付金などの税制優遇を利用することが出来ます。

 

団体信用生命保険は主債務者のみの加入になり

購入した住宅の所有権はご夫婦の共有名義となります。

 

最近では奥様も団体信用生命保険に加入出来る

ローンもあります。

 

②連帯保証人

お2人の収入を足しての借り入れですが

主債務者のみが返済義務を負う方法です。

 

ご主人が主債務者の場合、奥様には返済義務

が発生しません。

 

そのため団体信用生命保険の加入や

建物の所有権はご主人のみとなります。

 

ご夫婦でローンを組む場合は、組み方により

返済義務や団体信用生命保険の内容、

住宅ローン控除などの違いがありますので

 

ご家庭の状況や将来のライフプランにそって

最適な組み方を選択されてください。