注文住宅を建てる時に奥様が一番こだわられるのは、
家事動線や収納の事が多いです。

少しでも使いやすくしたいし、
リビングに物があふれるなんてイヤですよね。

今回は、注文住宅を建てる時の収納スペースについてお話しますね。
一般的に収納は、お家全体の15%位は必要と言われています。
しかし、割合だけではダメですよ。

失敗しない為のコツとしては、
日常使う物と、普段あまり使わない物
分けてスペースを設ける事です。

では、日常使う物を収納するスペースには、
どんな物があるか挙げてみます。

 

・玄関収納

下駄箱に代わって玄関に収納スペースを設けます。
シューズクロークと言われますが、
靴の他にベビーカーやコート等も収納出来ます。

下駄箱に比べ玄関のスペースが広く必要ですが、
玄関はいつもきれいにしておく事が出来ますね。

・パントリー

食品やキッチン周りの物をまとめて収納するスペースです。
キッチン周辺が片付くし、ここに学校からのお手紙などを貼ったりすると、
リビングからもすっきり見えますね。

・ウォークインクローゼット

主に洋服などの収納スペースです。
プランの打ち合わせをする時に『広い方がいい!』とよく言われます。
しかし、広さだけではなく棚やハンガーパイプの位置や高さなどもよく考えましょうね。

・階段下収納

階段の下の空洞を利用するスペースです。
そうする事で収納を作る為に、
お部屋を狭くしなくても良いので有効に利用しましょうね。

使いやすくする為に、照明は付けてくださいね。

 

普段使わない物を収納するスペースとしては、
次のようなものがあります。

 

・屋根裏収納

階段と同じで天井と屋根の間の空洞を利用するものです。
意外と広さがありたっぷり収納出来ます。

でも、ハシゴで昇り降りするので、
重い物はちょっと大変です。

・納戸

建築するお家に余裕があれば納戸を作るといいですね。
何でも収納出来てとても便利です。

 

 

注文住宅を建てる時に収納で失敗しない為には、
何をどこに、どのように収納するかイメージして下さい。

ちょっと難しくて面倒かもしれませんが、
住宅メーカーの方にイメージを伝えれば、
良いアイデアをアドバイスして頂けると思います。