今まではマンション住まいだったから、窓の防犯なんて気にしてなかったけど
一軒家は窓も多いし心配だな~
泥棒の侵入は窓からが一番多いってきいたけど
どんな対策をしたらいいんだろう・・・。
新築をする場合、心配ごとの一つとして
あげられるのが、防犯対策ではないでしょうか。
泥棒が入ってくる場所として、窓からの侵入が
玄関、ベランダを上回り、第一位という統計がでています。
新築をする際、窓の防犯は必ずやっておかなければ
ならない重要な対策となります。
今回は窓にできる防犯対策を部屋ごとに
お話していくことにしましょう。
まずはリビングからです。
掃き出しの大きな窓には防犯ガラスがお勧めです。
打ち破りなどに大きな効果があり、防犯協会のお墨付きです。
ガラスに貼り付けられている「CPマーク」を見て
侵入するのを諦める泥棒さんが多くなることでしょう。
掃き出し窓など大きな開口の窓には
シャッターも有効です。
昼間に閉めていると留守をアピールしてしまい
マイナス面もありますが、夜は外からの視線も
遮り、住む人に安心感を与えるという付加価値もうまれます。
和室にも防犯ガラスやシャッターが有効でしょう。
次に浴室や洗面・トイレなどの水回りです。
家族が個室やリビングにいる時に、
誰もいない密室となってしまい、
物音が聞こえづらい危険な場所となります。
やはり防犯ガラスが有効でしょうが、窓格子を付けることでも
効果があります。
外からは容易に外せないタイプの格子を
選ばなければなりませんが、しっかり窓を守ってくれます。
水回りの窓は面積もさほど大きくなくて済むことがほとんどなので
泥棒から割られても中に入れない大きさの窓を選ぶことも
一つの方法でしょう。
防犯ガラスや格子も付けなくて済みますよね。
2階に配置されることの多い寝室や子供室は、外部から離れていて
1階部分よりも気をつかわなくてすみそうですが、
ベランダからの侵入や、電柱を伝っての侵入には
注意が必要です。
防犯ガラスやシャッターでの防犯対策をお勧めします。
窓を破るのに5分以上かかると、泥棒は侵入を諦めると
言われています。
CPマークの付いた窓や、シャッター・格子などで
しっかり守りを固めてください。
安心・安全で、泥棒も近寄ってこないマイホームにしてくださいね。