2019年10月から消費税が8%から10%に増税になり、

増税前に新築の購入をしたいと考えている方が増えてきましたね。

 

家は大きな買い物ですから消費税とはいえ

8%と10%では、何十万も変わってきます。

 

いつ住宅会社を決めれば増税に間に合うのか心配な方も

いらっしゃると思います。

 

今回は、新築を購入する際の消費税増税に間に合うための

流れをご説明したいと思います。

 

 

まず、経過措置に関して

 

経過措置とは

法律や制度が変わるときに、

その期間に発生する不利益や不都合を極力減らすために、

移行期間中に緩和して、スムーズに移行ができる措置のことです。

 

 

今回の新築購入でいうと

2つの方法があります。

 

その1

2019年3月31日までに契約をする方法

この場合、消費税増税の2019年10月になっても

増税前の8%が有効です。

 

ただし、3月31日に住宅会社と契約するためには

その前の住宅会社の比較検討期間が必要です。

自分たちの住みたい家はどんな家なのか

住宅ローンは借りれるのか

予算内で家が建てれるのかなどなど

検討期間は人それぞれですので

遅くても、2019年の1月から家づくりの検討を

されることをおすすめいたします。

 

 

その2

2019年9月30日までにお引渡しを受ける方法

 

こちらは2019年4月以降に住宅会社と契約した場合

2019年9月30日までにお引渡しを受けなければ

8%が適応になりません。

 

 

簡単そうな気はしますが、

消費税増税の駆け込み次第では、確約が取れない方法です。

 

家を建てるには、数か月かかります。

住宅会社によって工事期間も異なります。

さらには、天候によっても左右されます。

 

おそらく2019年4月以降にご契約されると

どの住宅会社もベストは尽くされるとは思いますが

その分打ち合わせに十分時間が取れなかったり

じっくり検討したくても難しいと思います。

さらには、8%での確約はしてくれないと思います。

 

そういうリスクを考えると

増税前にご検討されている方は

その1の2019年3月31日までに

住宅会社を決めることをおすすめします。

 

 

 

最後に、2つの方法をご紹介しましたが、

どちらも落とし穴があります。

 

住宅購入が消費税増税にぎりぎり間に合ったとしても

そのあとに工事をする外構工事(お庭の工事)や

家具家電の購入などは、増税後の10%の可能性があります。

 

全て増税前で間に合わせたい場合は、

早めに住宅会社の検討をされてくださいね。