家を建てることは多くの人の夢だと思います。

しかし、人生最大の買い物でもありますよね。
それだけに、いつどのタイミングで建てた方が良いのかためらいがあります。

周りの知人や友人達は建てているがきっかけは何だろう・・・・・・・
建てるにしても高い買い物だし心配や不安がたくさん出てきそう・・・・・・
将来の生活は今と同じように出来るのかな・・・・・・・・

など、なかなかきっかけがつかみづらいと思われているのではないでしょうか。

では、「一生に一度の買い物」といわれる夢のマイホームを実現するには
どのタイミングがいいのでしょう。

 

残念ながら、すべての人にあてはまる、
絶対正解のタイミング、というものはありません。

ですが、『きっかけとなったタイミング』というものは、
共通するものが多いということは確かです。

 

それでは今回は、実際に家と建てた人がどんなタイミングで決めたのか、
ということをご紹介します。

中にはきっとあなたと同じような状況の方もいると思います。
ぜひ参考にしてください。
では初めに、国土交通省の資料による
住宅取得をしている方たちの一般的な情報を参考に、
年齢、家族構成、所得、予算を見てみます。

・30歳代が全体の50%
・子供は2~3人(1世帯あたり4人家族)
・総所得は地域性にもよりますが全国平均で500~600万円台
・購入予算は3000~4000万円が全体の6割程度
(自己資金については通常頭金や諸費用(融資手数料や登記費用等)が
必要です。)

 

以上の事をふまえて、
次は具体的などのタイミングで決めたのかを見てみましょう。
(1)結婚をし家賃を払うのがもったいない。
(建てるまでにいくら払うのか考えてみた)

(2) 子供の出産
(子育てに環境が良いエリアに住みたいと思うようになった)

(3) 今借りている部屋が家族が増えて狭くなった。
(子供がたてる音でお隣に迷惑をかけそう)

(4) 子供が入園する時
(友達が小・中学一緒にしてあげたい)

(5) 消費税が上がる前
(5%⇒8%)

(6) 行政の補助が無くなる前
(住宅ローン減税、住まい給付金等)

(7) 太陽光売電単価がお得なとき
(電気代の使用料と売電の差)

(8) 住宅ローン金利が上がる前
(35年間のローン金利を計算してみたら)

(9)今の収入で支払が可能か
(将来の事も考えて)

 

このように人それぞれでタイミングが違ってきますね。

最近であれば住宅ローンの金利が上がる事と消費税が10%になる事が多いよう
です。

あなたも気になっていること同じきっかけがあったのではありませんか?
どのタイミングも早く行動する事をお薦めします。
なぜならゴールは明るく楽しい幸せな夢のマイホームが待っています。
まずは住宅メーカーに足を運び見て聴いて相談してみてはいかがでしょうか。