キッチンとは家の中でも一番活躍する場所ですよね。
だからこそ誰しも使いやすさを求めてしまいます。
しかし、使いやすいキッチンとは人それぞれであって
家族の生活スタイルや好みによっても違ってきます。
家の間取りに合わせたレイアウトにすることで
便利で使いやすいキッチンになりますので
ぜひコツを掴んで頂きたいと思います。
何と言っても使いやすさから考えると
キッチンの大きさと配置が重要です。
部屋全体のバランスや
その他水まわり(洗面所・お風呂)への
動線も考えて部屋に合った大きさや型のキッチンを選びましょう。
よく使われるものとして次のような型があります。
I型キッチン
・シンク.調理器.冷蔵庫の配置が一直線に並んだタイプのものです。
最も一般的な型です。
しかし、動線が長くなってしまう為、
家全体の間取りの動線は別として、キッチン内での作業効率は悪くなりがちです。
このような場合は冷蔵庫の配置までの長さを
出来れば3m以内で検討することをオススメします。
動線をよくするには、同じI型のキッチンでも
配置を対面式にすることで冷蔵庫の位置も変更でき、
動線が短くなり作業効率もUPできます。
また、調理の作業中でも家族の気配を感じることも出来る為、
小さなお子さんがいる家庭では好まれます。
L型キッチン
・シンク.加熱器.調理スペースがL型に配置されたものです。
冷蔵庫の位置なども考えると最も効率的な動線と言われています。
収納家具の配置もある為、広いスペースが必要となりますので
その点は注意しましょう。
間取り全体を見ながら凸凹などのデットスペースがあれば
造り付け収納にしてムダなスペースを省けるとベストですね。
アイランド型キッチン
・キッチンの四方を自由に使える配置の為、
複数の人が同時に作業が出来ることから
家族や友人と一緒に調理や片付けを楽しめるという
利点があります。
しかし、キッチンそのものの存在感が大きく目立つので
常にキレイにしておかなければいけないという
デメリットもあります。
洗剤やまな板、ふきんなどの収納を衛生面も考えて
スッキリ見せられるかどうかがポイントです。
このようにキッチンは型や配置をどのようにするかで
使い勝手を大きく左右するわけですが、
ここでもう一つ忘れてはならないのが収納です。
食器や鍋類はもちろん、今やキッチン家電なども多種多様で
収納に困っているケースが多いですね。
特に最近主流の対面式タイプのキッチンは
見通しよくリビングと繋がっている為
収納のとり方次第では使いやすさはもちろん
キッチン全体をスッキリとキレイに見せることができます。
造り付け収納やパントリー収納を計画してみてはどうでしょうか!
調味料や保存食などのストック
キッチン収納だけでは収まらないものや
人に見られたくないものって多いですよね。
使いたい時にすぐに出せるし
使い終わったらカンタンにしまえるパントリーでしたら
来客の時でもとても片付いて見えます。
しかし、注意としては
収納の広さは何を収納するのかで変わってきます。
広ければいいというものでもありません。
また部屋の間取り全体の
バランスも考えなければいけませんので
その点は考えて計画しましょう。
毎日活躍するキッチン!!
ぜひ自分スタイルの快適なキッチンを目指してください。