日々の生活を送るマイホームは
可能な限り
使い勝手の良い間取りがよいですよね
家族全員が毎日使用する場所
「洗面脱衣室」についての
レイアウトの考え方をご紹介したいと思います
まずは
現在のご自宅の洗面脱衣室で
不便に感じられていることはないでしょうか
不便な点がある場合は
それを改善させるためのレイアウトを
考えるのもよいかと思います
マイホームを検討されているお客様から
ご要望が多いのは「収納力」に関する点です
【1】収納力
洗面脱衣室は、さまざまな日用品を
保管することも多いかと思います
フェイスタオルやバスタオル
シャンプーや洗剤などのストック
あるいは、下着やパジャマを
収納されている方もいらっしゃいます
洗面脱衣室で保管するものを把握し
スッキリ収納できるように
収納スペースを設けるのはいかがでしょう
洗面化粧台に付随している収納スペースで
容量が十分であれば問題ありませんが
物足りないと感じるのであれば
検討されることをオススメします
収納スペースは
大工さんに棚などを作ってもらうのか
ホームセンターで購入した収納BOXなどを置くのかも
考慮してみてくださいね
【2】独立した洗面室
脱衣室と洗面室を分けるタイプです
洗面脱衣所の場合は
家族の誰かがお風呂に入っているときに
洗面化粧台を使いにくかったり…
また、来客が手を洗うときに
生活感のある洗面脱衣所を
見られたくなかったり…
洗面室を独立させれば
そのような問題も解決できます
さらに、せっかく新築するのであれば
今の生活で不便には感じていないものの
+αで便利なものも欲しくなりますよね
【3】ユーティリティールームを隣接
ユーティリティールームとは家事室のことです
例えば
洗面脱衣所で洗濯をした洗濯物を
ユーティリティールームで室内干しをし
アイロンをかけたり
あるいは
ユーティリティールームに収納スペースを設け
そこに収納することもできます
忙しい奥様には強い味方ですね!
建物の大きさの関係上
ユーティリティールームまで設けられない場合は
洗面脱衣所を少し大きくし
室内干しができるようにするだけでもよいかもしれません
使い勝手のよいスペースが完成すれば
日々の家事もきっと楽しくなるはずです
まずは、洗面室のイメージ
・どのような使い方をしたいか
・どのようなものを収納したいか
・改善したい問題はないか
などを伝えられてくださいね♪