注文住宅で新築を建てる際、皆さまがよく悩まれる一つに
『キッチン』があります。キッチンは実際に使う人ではないと、
どのような配置がいいのかなど分かりくいということもあります。

 

しかし、キッチンを使う人は毎日使うスペースですし、
せっかく新築で建てるなら失敗はしたくないですよね。

 

そこで今回はキッチンの空間づくりや
レイアウトについてご紹介したいと思います。

 

まずは、キッチンの空間づくりには
大きく分けて3つあります。
1つめは『オープン型』

 

その名の通り壁などが無く、キッチンとダイニングスペースや
リビングが1つの空間としてつながっている空間です。

 

 

 

メリットとしては壁で仕切ることなく、キッチン、
ダイニング、リビングがつながっているので
空間が広く開放的なキッチンになります。

 

また、リビングやダイニングにいる家族と
コミュニケーションをとりながら、キッチンでの作業が
できるということです。

 

目が離せない小さなお子様がいてもリビングやダイニングにいる
お子様に目を配りながら料理をすることができます。

 

さらに、壁で仕切られること無くダイニングと隣に
配置されているオープンキッチンは配膳や食事が終った後の
食器にの片付けが楽にできるというのもメリットの一つです。

 

逆にデメリットとしては、空間に壁がほとんどないので
キッチンからダイニング、リビングまで
調理中の臭いや煙が行きやすくなってしまいます。

 

ですので、オープンキッチンを採用される場合には
コンロ部分を壁側に配置したり、コンロを使う際は
換気扇を必ず回して、臭いや煙が広がらないようにしたほうがよさそうです。

 

また、オープンキッチンの場合キッチンがダイニングやリビングから
丸見えになりますので、キッチンの生活感が見えてしまいます。
なので、キッチンの上が片付くように近くに収納スペースを作るといいかもしれません。

 

次回は『セミオープン型』のキッチンについて
ご紹介したいと思います。