新築で建てるなら、明るい部屋にしたいって思われる方は多いです。
日光に当たらないと体にも悪いですし、電気代節約にもなりますし、
なにより、明るい部屋は気分もいいですからね。

部屋が暗くなってしまう理由としては、
北側の部屋だったり、
隣の建物と近かったり、
バルコニーが光をさえぎっていたり、なんかがあげられます。

でも、部屋が暗くなってしまう一番の理由は、
日が当たる方向に窓が無かったり、窓が小さかったりという、
やはり窓に関するところが大きいです。

家の中で、暗くなりがちな場所は玄関です。
最近はシューズクロークを玄関横に作ることが多いので、
窓が取りにくくなることもあります。

そんな時は、玄関ドア自体に採光があるものを選ぶとか、
玄関ドアの位置を調整して、窓を取り付けられるようにするとかで
暗さを解消出来ます。

他には、2階ホールなんかも暗くなりがちですね。
窓が階段にあるだけの時で、
2階のホールが直線ではなく、曲がっていたりすると、
曲がった先は暗くなってしまいます。

間取りの関係で窓が取れないこともありますが、
窓が取れるならなるべく取った方がいいです。

窓に関する以外で、明るい部屋にする方法としましては、
部屋の壁紙の色を白や明るい色にして、自然光を増長させるとか、
家具の高さを低くし、窓の光を遮らないようにするとか。

家の外での対策としては、
庭に白い砂や玉石なんかを敷くと、光が反射して部屋の明るさが増します。
部屋の明るさには、自然光を最大限利用したいところです。

明るさの感じ方は人によって基準が違います
ただ「明るい部屋にしたい」では建築会社の方に伝わらない場合もあります。

敷地条件をふまえた上で出来るだけ明るく、なのか。
日中に電気を使わなくていいようにしたい、なのか。
希望の間取りにならなくても明るさを重視する、なのか。

新築を建てる際は、どういう明るい部屋をイメージしているのかを
ちゃんと伝えるようにしてください。